Posts Tagged ‘北名古屋市’

寝室のカーテンをお吊り替え ローラアシュレイの遮光カーテン

2023年 8月 14日 月曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日はカーテンお吊り替えのお客様、寝室のカーテンのご紹介です。ご採用いただいたのはローラアシュレイのデザインがプリントされたブルーの遮光カーテンです。ブルーにホワイトの花々が散りばめられた、品のあるデザインも特長です。

ローラアシュレイ ブルー遮光カーテン

寝室には一間サイズの掃出窓と出窓があります。カーテンの仕様は1.5倍ヒダの2ツ山で仕上げました。1.5倍ヒダは2倍ヒダと比べ使用する生地量を減らせることもあるため、価格のメリットで選択される方もいらっしゃいますが、生地によっては価格だけのメリットではなく、大きく平らなヒダとなることでデザインをしっかりと見せることもできるメリットも生まれます。デザイン性の高いプリントカーテンではおすすめの仕様です。

出窓はレースカーテンをM型スカラップスタイルのレースカーテンから刺繍レースカーテンへチェンジ。

出窓に刺繍レースカーテン

中央の切り上がりはありませんが、全体の刺繍と裾の装飾、クラッシュ加工の柔らかな上質感が映えるレースカーテンです。

ローラアシュレイ ブルー遮光カーテンと刺繍レースカーテン

ローラアシュレイのこの柄とも相性も良く、おすすめの刺繍レースカーテンです。

それではまた~。

≪その他の施工事例はこちら≫

過去の施工事例

カーテンランド施工事例 Instagram

@curtainland_aichi

北欧カーテン Instagram

@scandinavian_curtain

ウィリアムモリスカーテン愛知 Instagram

@williammorris_curtain

新緑を感じるグリーンの輸入レースカーテンを主役にしたコーディネート

2023年 5月 17日 水曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

サッシのリフォーム工事に併せてカーテンも一新されたいというお客様の施工実例です。右側にあるクローゼット扉との関係もあり、カーテンレールは窓上200mm以上に取り付けをされています。カーテンレールの取り替えも行っていまして、動きの良いタイプへ一新しました。

セレクトされたのはイギリスブランドのデザインレースカーテン。グリーンカラーのラフな手描き線が新緑のような爽やかさを感じさせてくれます。カーテンレールの手前側に掛けてレースを昼も夜も楽しむスタイルにしています。デザインを活かすためヒダ山を取らないフラットカーテンでのお仕立てです。

グリーンの輸入レースカーテン主役にした施工写真

後ろの厚地を閉めるとこんな感じ。重ねる厚地は遮光ではないのでお昼間は厚地越しの日差しが重なります。

昼間に後ろ側のドレープカーテンを閉めた施工写真

夜はこんな感じです。レースカーテンのデザインがハッキリとしています。後ろの厚地がアイボリーカラーなのでレースのグリーンをそのまま感じられます。

夜に後ろ側のドレープカーテンを閉めた施工写真

それではまた。

≪その他の施工事例はこちら≫

過去の施工事例

カーテンランド施工事例 Instagram

@curtainland_aichi

北欧カーテン Instagram

@scandinavian_curtain

ウィリアムモリスカーテン愛知 Instagram

@williammorris_curtain

吹き抜け窓に電動ロールスクリーンを3台取り付けしました。

2022年 12月 20日 火曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は吹き抜け窓に電動ロールスクリーンを取り付けした施工実例をご紹介致します。今回の現場はお客様(お施主様)、ハウスメーカー様のご協力もあり、早い段階での現場打ち合わせ、工事期間中の足場を使用させていただいての取付施工をしています。

一番のポイントは早い段階での現場打ち合わせです。

電動商品の取付をすることは決まっていましたので、建築工事も電動用コンセントの配線がされています。

建築工事中の吹き抜け窓電動用電源線の位置

当初の予定では、天井が勾配になっていることもあり、電源コンセントは窓横でした。これが特に問題ということではありませんが、柱や筋交いがあることで窓からコンセントの位置にバラツキが出る可能性がありました。

そのため現場監督さんへ、窓上にコンセントの移動ができないか、窓枠内の奥行きがいくつくらいになる予定かなど相談をしました。

その打ち合わせによってこのようになりました。↓

枠内へ電源を変更

工事期間中に現場監督さんと現地で確認、相談をさせていただけることでこのようなコンセント位置が実現できました。

↓コンセントが付くとこんな感じ。

枠内奥にコンセントを取付した画像

↓ロールスクリーンが付くとこんな感じになります。

枠内電動ロールスクリーン

カーテンランドも取付位置については結構細かい方ですが、職人さんも配線の細かいところまで考えてキレイに仕上げてくれます。

カーテンランド『なるべく奥へ、でもコンセントとロールスクリーンが干渉しない位置へ取り付けしたいんです』

吹き抜け電動ロールスクリーンの施工

職人さん『えっ!?そんな奥にしなくてもいいんじゃないの~』

のやりとりでこの仕上がり↓

枠内コンセントとロールスクリーンの納まり

最高です!!

最後に架設電源から電源をお借りして設定、試験をおこない完了です。

枠内に電動ロールスクリーンを取付

今回は窓枠内の奥行きが充分あったことと枠内天井部へコンセントが移動できたことで実現した納まりですが、まずは早めにカーテンランドへお客様がご相談をいただけたこと、また工事期間中に現地で現場監督さんを含め電源の状況などの確認ができたことがとっても大きかったです。

ご新築で電動商品をお考えの方はぜひ、早めにカーテンランドへご相談下さいね。

それではまた。

≪その他の施工事例はこちら≫

過去の施工事例

カーテンランド施工事例 Instagram

@curtainland_aichi

北欧カーテン Instagram

@scandinavian_curtain

ウィリアムモリスカーテン愛知 Instagram

@williammorris_curtain