ウィリアム・モリス

『Lemon』・・・米津玄師ではないけれど・・・ウィリアム・モリスのステキな「Lemon」のカーテンです。

2019年 8月 21日 水曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

気付くと、頭のなかをずーっとある曲が延々とグルグルする事ありますよね。

米津玄師の「Lemon」が最近そんな感じではまってグルグルする事が多いです。

そんな心に刺さってしまう作品。ステキなカーテン。こちらも「Lemon Tree」2019年のウィリアムモリスの新作の中からのご紹介です。

ウィリアム・モリス「レモン」見本帳

今回の新コレクションは『MELSETTER』

ウィリアム・モリスの末娘メイ・モリス。彼女は当時刺繍作家としてイギリスでもっとも影響力のある人物の一人でした。

そしてこのMelsetterではその多くが、メイ・モリスのアーカイヴを中心に構成されており、メイ・モリスらしい美しい作品を楽しむことが出来ます。

そんな中の「Lemon Tree」

ウィリアム・モリス「レモン」生地接写

ウィリアム・モリスの作品に「Fruit」がありますが、そこに描かれているレモンからインスパイアされたデザインです。

枝に実るレモンの果実が、刺繍で美しく表現されています。

刺繍作家メイモリスの世界観が、ヴィスコース、リネンのナチュラルな風合いの生地いっぱいに広がっています。

ウィリアム・モリス「レモン」

身近な存在のさわやかなイメージのレモン、光沢のある一刺し一刺し細かな刺繍で洗練された豊かな雰囲気を作り出されています。

そうはいってもかわいいイメージのフォルムのレモンは、親しみやすく、お部屋をとっても明るく楽しい空間にしてくれます。

壁紙はライトグリーン、ホワイト、ペールブルーの3色あり

ウィリアムモリス「レモン」グリーン壁紙

こちらも枝や葉っぱ、レモンの輪郭、プツプツがデコラティブになっています。

 2019年のモリスコレクションは、メインのカーテン、壁紙、イスの張り地などでコーディネートも楽しめる織物やクッションなど差し色でも使えるリネンの無地まで揃っています。

ウィリアムモリスレモンシェードの2019新作BOOKの画像
ウィリアムモリス2019レモンブルーの壁外BOOK

現在2019ウィリアム・モリスフェアを開催しています。2019年の新作book4冊を店内ですべてご覧いただけます。詳しくはコチラ

ぜひこの機会に新しいモリスを感じて頂ければと思います。

 

カーテンランドのInstagram        

                     @curtainland_aichi

   店内の取り扱いアイテムについては  @curtainland_shop

 

ウィリアム・モリス ハニーサクルのカーテンを納めました

2019年 7月 29日 月曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日はクラシカルなインテリアにウィリアム・モリスシリーズのハニーサクルを納めさせていただいたお客様のカーテン施工例をご紹介します。

モリスカーテンのコーディネート例

ハニーサクルは、1883年にモリスの次女メイ・モリスによってデザインされた作品。

オリジナルは壁紙のデザインですが、モリスも描いたスイカズラをメイの視点から描くことで女性ならではの優しい雰囲気が感じられるデザインに仕上がっています。

モリスカーテン ハニーサクル

モリスのプリントは版数も多く陽が通った表情も豊かです。朝、カーテンをあける直前の朝陽を浴びたプリントのモリスカーテンもとっても魅力的なんです。

アンティークな家具や照明に囲まれて1800年代のデザインのカーテンが掛けられたインテリア。新品のカーテンなのにめちゃめちゃしっくり納まってるでしょ?これが本物のモリスカーテンが醸し出す雰囲気なんです。

ウィリアムモリス ハニーサクルのカーテン

クラシックデザインのモリスカーテンが加わることで、王道のクラシックインテリアコーディネートの完成です。

ここから日に妬けてプリントの色も生地も経年変化が起こってくると思いますがモリスのプリントカーテンはそれすらも格好良く感じさせてくれます。でもカーテンが破れたり裂けてきたら新しいカーテンに買い替えて下さいね(笑)

それではまた。

↓モリスカーテンの施工事例はこちらから

ウィリアム・モリスの「マリーゴールド」

2019年 7月 17日 水曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。こちら「マリーゴールド」のお花の写真です。

マリーゴルドは鮮やかな色と丸い形のお花で「聖母マリアの黄金の花」と言われています。ちょうど今の季節から楽しませてくれています。

ウィリアム・モリスもこの可憐な「マリーゴールド」に魅せられ、 ブロックプリントの壁紙地として、 1877年にデザインしました。

ウィリアムモリスデザインのマリーゴールド

ウィリアムモリスにより見事にデザイン化され、定番のパターンになっています。

ウィリアムモリスのマリーゴールド接写

ファブリックと壁紙どちらの用途にも適していると考えたモリスが、両方制作した数少ないデザインのひとつ。柳の葉とマリーゴールドが渦巻いているパターンです 。

カラーは全部で6色。色々な場面に合わせやすいカラーばかりです。リネン、コットン生地です。

ウィリアムモリスのマリーゴールドのカラーパターン

輸入住宅や、ナチュラルカントリーなど幅広いインテリアに合わせていただけるデザインです。

現在カーテンランドでは

『ウィリアム・モリス2019新作フェア』

を開催中です。

SEASONS BY MAY EMBROIDERY

どこよりも早く新作をご覧いただけるフェアになっています。新しいウィリアム・モリスもカーテンランドでぜひご覧下さい。

カーテンランドのInstagram        

                     @curtainland_aichi

   店内の取り扱いアイテムについては  @curtainland_shop