サンプル情報

Sumiko Honnda 2014 新コレクション入荷!

2014年 7月 26日 土曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。
 
今日はカーテンランドのイチオシブランド
『Sumiko Honda』の新作をご紹介します。
 
名前は【ディリット】イタリア語で“真っ直ぐな”という意味のこの生地は風通織りのふくよかな地文様や複雑な刺繍調のアマリリスの花が美しい作品。
本田さんの花柄コレクションの中には欠かせないパープル。
今回も選ばせて頂きました。透明感のあるパープルは美しい花柄カーテンです。
↓写真は全部、クリックすると大きくな~るよ。
新柄SH-1

 
 
 
 
 
 
 
 
 
お色違いのベージュ。
ベージュも花の微妙なグラデーションや茎の幾重にも重なった地の細かい色の違い、変化がヒダを取ることでとっても深い表情を見せてくれます。
新柄SH-2

 
 
 
 
 
 
 
 
 
続いては、風や大気を表現したグラデーション柄【エテーレオ】。
コチラ、カーテンランドのイチオシです。
ブログをご覧いただいているカーテンランドファン?の皆様にはご存知の方も多いと思いますが、カーテンランドはちょとハデ好きですが
そんなハデ好きなカーテンランドも一目惚れしちゃいました(笑)
↓この配色なんかは
上質感をたっぷりと表現して和モダンにコーディネートしてもステキ。
コンクリート打ち放しでシャープにモダンに合わせてもカッコ良くて
マンションのカーテンコーディネートにぜひ取り入れていただきたいです。
新柄SH-3

 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブルーはこんな感じ。
イイでしょ!?このグラデーション。高密度の織だからこその表現力。
新柄SH-4

 
 
 
 
 
 
 
 
 
made in japanの本田さんの作品をぜひカーテンランドでチェックしてくださいね。


斉藤アップ500×500グレイ【ブログ作成:斉藤】

新サンプル入荷しました。

2014年 6月 29日 日曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。
 
今日は、新たにカーテンランドの仲間に加わったプリント生地のご紹介です。
フランス製の幾何学パターンのデザイン。
細かいドットで計算されたデザインがモダンなインテリアに相性抜群の作品です。

↓クリックすると大きく見れます。
新サンプル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓よ~~~く見ると分かってもらえるのですが
この黒いドット、ちょっとずつズレてます。
接写

 
 
 
 
 
 
 
 
 
この“ズレ”が
↓グラデーションを生み出しています。これがかなりカッコいいんです。
最後にもう一度どーーーーん!!
新サンプル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぜひカーテンランドで実物生地をご覧ください。
それではまた。
 

リバティプリント取扱い開始

2014年 6月 1日 日曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

 

英国リバティ社のインテリアファブリックコレクションの販売を6月から開始しました。

洋服、ファッションや小物などでご存知の方も多い

リバティ社はクジャクの羽根やペイズリーなど代表的なデザインがあります。

アールヌーボーの代表的なモリスの『いちご泥棒』なども今回のコレクションに入っていてウィリアムモリスとのつながりも深いブランドです。

イギリスの造園建築家の庭園設計からインスパイアされたコレクションなどは。

自然の野生植物と対称形の建物をバランスよく配置した特徴の庭園設計をヒントに植物の美しさと手作りの良さを表現した作品となっています。

リバティプリント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花柄のペイズリー柄。スカーフのデザインとしても有名です。

リバティ③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓リバティは色彩も美しいんです。

リバティ②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓サッと描いたスピード感がポップな印象の小花のデザイン。

リバティ①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓優しい水彩タッチの花のつぼみ柄プリントです。

リバティ⑤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓鮮やかなトーンで複雑な花柄をデザインした作品はモリスのパターンも感じさせます。

リバティ④

 

 

 

 

 

 

 

ぜひカーテンランドでリバティプリントをお手に取ってご覧ください。

それではまた。