Posts Tagged ‘電動調光ロールスクリーン’

窓枠内取り付けにおすすめ!バッテリー式 電動調光ロールスクリーンFUGA

2023年 6月 4日 日曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

シンプルナチュラルな新築戸建てのLDKに“電源不要”の電動調光ロールスクリーンFUGAをご採用いただきました。バッテリー式のFUGAは手動のロールスクリーンのような感覚で取り付けをして、リモコン操作が可能です。スマホの様に充電をして使うのですが、充電も通常の開閉回数で1年に一回程度です。(※ちなみに我が家は開閉回数が少ないので2回目の充電は1年半後にきました)

電動調光ロールスクリーンFUGA

普通のロールスクリーンのように電動調光ロールスクリーンを取り付けできることの最大のメリットは電源線が表に見えないことと、窓枠内への納めがしやすいということがあります。

電動調光ロールスクリーンFUGAを窓枠内取り付け

コンセントも窓枠内に設置をするとなると奥行きが大変大きくなります。充分に奥行きが取れる構法や状況であれば可能かもしれませんが、なかなか難しいです。

その点、バッテリー式電動FUGAはミリ単位での製作対応も含め、窓枠内への取り付けもキレイにできます。

FUGA電動エコキメラ加工

最大限ぴったり納めるためにはしっかりとした採寸も必要ですので経験豊富な専門店にお任せください。

電動調光ロールスクリーン3台

動画でもご紹介しています。

電動調光ロールスクリーンのFUGAは、ぜひカーテンランドへご相談ください。

それではまた。

≪その他の施工事例はこちら≫

過去の施工事例

カーテンランド施工事例 Instagram

@curtainland_aichi

北欧カーテン Instagram

@scandinavian_curtain

ウィリアムモリスカーテン愛知 Instagram

@williammorris_curtain

調光ロールスクリーン「FUGA」で和室をリニューアル

2020年 9月 23日 水曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

和室のコーディネートです。

以前はプリーツスクリーンをお取り付け頂いていました和室の腰窓です。

今回、調光ロールスクリーン「FUGA」をお選び頂きました。

FUGA(調光ロールスクリーン)を和室にコーディネート

カラーはベージュ系。

市松デザインとラインが交互に入ったデザイン。機能も無段階で調光ができる優れものです。

市松模様が美しいFUGA

今まで見慣れたお部屋がデザイン性豊かな「FUGA」によって、センスアップされた空間に一新しました。

調光ロールスクリーンというのは、ロールスクリーンのようにすっきりとした見た目で、布地(ファブリック)なのに、ブラインドのように外から室内に入る光の量を調節できる窓廻りのアイテムです。

和室に調光ロールスクリーンのFUGAを取り付け

光を透過する部分と透過しない部分を組み合わせたスクリーンになっており、生地の重なり具合から、室内へ差し込む光の量を調整できる仕組みになっています。

中でも「FUGA」は、デザインの性に優れていて、和、洋室、広いテイストのインテリアにコーディネートすることができます。

調光ロールスクリーン FUGA市松デザイン

電動モデルや、遮光タイプ、スクリーンに消臭・抗菌加工のオプション加工可能と使い勝手によって、いろいろなタイプから選んで頂けます。

カーテンランドの店内には、電動モデルをはじめ、実際に動かして頂けるFUGAをディスプレイしています。

サイトやYouTubeもアップしていますので、気になる方は、ご連絡、参考になさってください。

電動ロールスクリーンFUGAフェア(2020/9/末まで)⇒コチラ

コードレスタイプの電動調光ロールスクリーンYouTube⇒コチラ

『FUGA』の施工事例⇒コチラ

電動調光ロールスクリーン『FUGA』を動画(YouTube)でご紹介

2020年 1月 24日 金曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

現在のお住まいのリビングに電動の調光ロールスクリーン『FUGA』を納めさせていただきました。

今まではアイアンレールにカーテンを掛けられていましたがスッキリとロールスクリーンで調光操作ができるFUGA、しかも電動をリビングの掃出窓にご採用です。

片手でカメラ(スマホ)もう一方でリモコン操作のため、ブレブレですいません。

少しご説明をすると

電動モデルも調光操作は仕上がり高さの下限位置でのみ可能です。スクリーンが半分くらい下がった位置などでは調光操作はできません。

動画の電動FUGAではスクリーンの停止位置をスクリーンをすべて巻き上げた位置・全閉位置・レース状態で少し巻き上げた位置の3点にしています。電動FUGAでもレース状態で下を開けることが手動と同じくできます。

動画ではあえてリモコン操作であることがわかるように画面上でFUGAにリモコンを向けていますが、電動FUGAは赤外線通信ではなく電波式なので実際はリモコンを向ける必要も、もっと言ってしまうと電動FUGA本体が見えていない場所でも電波が届く範囲であれば操作は可能です。

ただし、電動FUGAは赤外線通信でないため、家電リモコン等でエアコンやテレビ、照明器具などをつなげている方が電動FUGAを取付けしてもスマートスピーカーを使って家電リモコンから“音声操作”という事はできません。

音声操作をお考えの方はご注意下さい。


電動商品の音声操作についてはこちらをチェック→電動カーテンレールの音声操作を体感できるコーナーを新設

今までがアイアンレールにカーテンを掛けられていましたので電動商品をつなげるコンセントは床近くの壁面のみです。電源位置まで電源線を長くして左側窓枠額縁に配線モールで下までもっていっています。

電動調光ロールスクリーンFUGAの電源配線モール処理
電動調光ロールスクリーンFUGAの電源配線モール写真

ご新築やリフォームで電源を窓周りのご用意できない方も、電動商品のご相談はカーテンランドへお気軽にお問い合せ下さい。

☆【電源不要】バッテリータイプの電動FUGAも登場☆

オンライン相談でもFUGAのご紹介ができますのでお気軽にご相談ください。

それではまた。

≪その他の施工事例はこちら≫

過去の施工事例

カーテンランド施工事例 Instagram

@curtainland_aichi

北欧カーテン Instagram

@scandinavian_curtain