うれしいリピーター様。お子様のお部屋の窓を北欧風・英国ブランドでコーディネート

2021年 8月 23日 月曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

8年程前吹き抜けリビングにバーチカルブラインドと自然素材のカーテンを納品させて頂いたお客様から

お子様のお部屋のカーテンをご依頼頂きました。

リビングはこんな感じです。コットンカーテンが元気そうで良かったです。

リノテキスタイルのコットンカーテンとバーチカルブラインドでFル気抜け窓をコーディネート

無印良品の家という事で、開放感たっぷり。

2Fから見た吹き抜け窓のバーチカルブラインド

高所取り付けのバーチカルブラインド。カーテンランドでは、吹き抜け窓、高所の取り付け作業も承ります。

さて、今回お作りしたのが、洋室2部屋の横長の腰高窓です。

まず、

鳥と木々をテーマにコーディネートされました一窓。

トリさんが木の実をついばむ様子のデザイン

ドレープは、英国王室御用達ブランドからのセレクト。素朴で温かみを感じる生地とカラーからなるファブリック。

木々の中に留まるとりさんデザインにあわせて、レースカーテンもとてもメルヘンチックなデザインレースを選ばれています。

絵本の様な森の様子の刺繍がかわいいレースカーテン

木々とその周りを飛び交うとりさんの刺繍がほどこされています。

サンダーソンのドレープを半分開けた写真

ドレープ、レースどちらもお部屋を楽しくさせてくれるコーディネートになっています。

そしてもう一窓が、

爽やかブルーの、今の季節ピッタリの大きなお花模様のような北欧風デザインのドレープ。柄は大きいけれどほんわかした印象のやさしいカーテンです。

さわやかブルーの岡理恵子サンのフロート

合わせたレースカーテンは、レトロっぽい網レースです。

フロートのブルー似合わせたアミレース

シンプルナチュラルなお部屋に、閉めていてもやわらかな陽の光を届けてくれます。

時が経ってもまたお声をかけて頂けることにしみじみ感謝々々でした。

コーディネーター・電気工事士がいるお店☆愛知県北名古屋市のカーテンランド

★「オンラインカーテン相談」受付中です★

★「新型コロナ感染防止対策実施中」

カーテンランドでは、安心してご来店頂くお店作りを日々スタッフ一同努めております。現在同一時間内3組様までのご予約優先のご対応とさせていただいておりますので、ご来店の際はご予約をお願い致します。

≪その他の施工事例はこちら≫

過去の施工事例

カーテンランド施工事例 Instagram

@curtainland_aichi

北欧カーテン Instagram

@scandinavian_curtain

天井からの取り付けで存在感のある太番手織りのリネンカーテン

2021年 8月 17日 火曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は、リネンカーテンを探しに来店されたうれしいお客様の施工事例です。

吹き抜けのある、陽の光をたっぷり感じるリビングです。

リビングに厚手のリネンカーテンをセレクト

選んでいただいたドレープは厚手のリネン。

天井にレールを付けてリネンカーテンをお取付け
ドレープに選んだリネンカーテンリノテキスタイルの「リノトワール」
太番手で織られたリネンカーテン

太番手で織られたホワイトのリネンカーテン。

カーテンをどの位置から吊すかによって印象が違います。

天井にレールを付けると、窓枠付近の取り付けと比べて、やはり存在感が増して格好良いです。

レール天井取り付けの様子

レースも天井付け。

レースカーテンもナチュラルテイストで、

コットンベースのふんわりレースです。

ドレープ&レース共にヒダをとらないフラット仕様です。

ドレーンの長さは、どちらも床に擦らせる長さで

ドレープは+10cm、レースの方は+5cmにされています。

ドレープ、レース共に床に擦らせる長さ

リネンカーテンは床に擦らせるとシンプルながら雰囲気がこれまた違います。

寝室にもリネンカーテンを選んでいただきました。

リノテキスタイルの「リノネージュ」を寝室に取り付けた施工例

なめらかなテクスチャーと艶のあるリネンレースです。

ベーシックで、透過性は少なく見えにくタイプのレース生地です。

真っ白なので、カーテンを閉めても、お部屋が暗い感じにはなりません。

クローゼット、エアコンの干渉を無くすためにカーテンレールは
窓枠の内側に取り付けしました。

リビングも寝室もシンプルですが、ポイントを押さえたこだわりのコーディネートをされました。

コーディネーター・電気工事士がいるお店☆愛知県北名古屋市のカーテンランド

★「オンラインカーテン相談」受付中です★

★「新型コロナ感染防止対策実施中」

カーテンランドでは、安心してご来店頂くお店作りを日々スタッフ一同努めております。現在同一時間内3組様までのご予約優先のご対応とさせていただいておりますので、ご来店の際はご予約をお願い致します。

≪その他の施工事例はこちら≫

過去の施工事例

カーテンランド施工事例 Instagram

@curtainland_aichi

北欧カーテン Instagram

@scandinavian_curtain

窓廻りの高所取り付けもカーテンランドにお任せください。

2021年 8月 10日 火曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

吹き抜け部分の窓にロールスクリーンをお取り付けしました。

吹き抜け部分にある窓に電動ロールスクリーンを取り付けた施工例

電動タイプのロールスクリーンで、電源は有線で、1Fからの配線にされています。

電源コンセントとつなぐことで安定した電気の供給ができるため、高所など手が届きにくい窓には

おすすめです。長いチェーンなどがないのですっきりとした感じになります。

電動ロールスクリーンの電源は1Fから

カーテンランドでは、吹き抜け等高所の取り付けも承っております。

高所窓に電動商品取り付け中

カーテンランドには電気工事士の資格を持つスタッフが配線やお取付けについてご説明致しますので、安心してご購入いただけます。

コーディネーター・電気工事士がいるお店☆愛知県北名古屋市のカーテンランド

★「オンラインカーテン相談」受付中です★

★「新型コロナ感染防止対策実施中」

カーテンランドでは、安心してご来店頂くお店作りを日々スタッフ一同努めております。現在同一時間内3組様までのご予約優先のご対応とさせていただいておりますので、ご来店の際はご予約をお願い致します。

≪その他の施工事例はこちら≫

過去の施工事例

カーテンランド施工事例 Instagram

@curtainland_aichi

北欧カーテン Instagram

@scandinavian_curtain