キッズカーテン

リサ・ラーソンのマイキーをお部屋に

2019年 3月 29日 金曜日

先日marimekkoの「ボットナ」をご紹介させていただきましたお客様の

今日は、寝室をご紹介します。

世界的に人気のスウェーデンのデザイナー、陶芸家である

「リサ・ラーソン」のカーテンです。

なかでも代表的な「マイキー」きっと皆さんどこかでご覧になったことのある

シマシマキュートなネコちゃん。

この「マイキー」のレースカーテンがこちらです↓

リサ/ラーソン マイキー レースカーテン

なんだかよ~く見るとちょっとガンとばしてるカンジにも見えてしまいますが、

でも、やっぱりカワイイです。

マイキーレースカーテン リサラーソン 接写

今、「リサラーソン展」が各地で開催されていますが

ファンならずとも、見るとなんだかほっこり癒やされてしまう魅力があります。

今回はレースのご紹介でしたがもちろんドレープもございます。

カーテンランドでは、「リサ・ラーソン」のドレープ&レースを

多数大きな吊りサンプルでご覧頂けます。

お子様にも人気の「リサ・ラーソン」ご家族揃ってご来店下さい。

GW営業のご案内

4/27(土)~30(火)  営業します 11:00~18:00

5/1(水)~3(金)   お休みします

5/4(土)~6(月)   営業します 11:00~18:00

5/7(火)~      通常営業になります 11:00~19:00

※GW期間中の営業時間は11:00~18:00までとさせていただきます。
ご予約のお客様を優先とさせていただきますので、じっくりとご相談をご希望の方は、ご予約をお勧め致します。
             ☎0568-22-2588

ふわっふわのコットン上飾り付きプレーンシェードの子供部屋

2018年 12月 17日 月曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は愛知県北名古屋市のご新築、奥様こだわりの子供部屋の施工例をご紹介致します。将来東西を二部屋に分けることができる子供部屋は東西の壁面をアクセントクロスにされています。淡いブルーとピンクのアクセントクロスにトーンを合わせたイギリスブランドのパープルチェックをご採用いただいています。

子供部屋のプレーンシェード施工例

パープルチェックはプレーンシェードにして上部にアクセントをプラス。シェードだけでなく上飾りをプラスされたのが奥様のこだわりポイントです。

東面のアクセントクロス側も同じパープルチェックのプレーンシェードにホワイトの上飾りでコーディネートしています。このホワイトのコットンがふわっふわでこの柔らかな質感がこれまた可愛らしいんです。

上飾り付きプレーンシェードの施工例

アイアンレースに上部を筒縫いにしたホワイトコットンを通した上飾りです。ランダムなヒダとクシャッとなった筒縫い部分もふわっふわのコットン生地ならではの柔らかな表情を見せてくれるんです。

ホワイトコットンの上飾り

↓シェードを閉めるとこんな感じ。上飾りがホワイトになることで主張しすぎない程良いバランスになってくれています。奥様のチョイス、さすがです。

パープルチェックカーテン

それではまた。

≪その他の施工事例はこちら≫

過去の施工事例

かわいい♪パープル系(紫系)シューズ柄カーテン

2018年 10月 22日 月曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日はキュートなお嬢様のお部屋のカーテンコーディネートをご紹介。
メインの掃出窓をパープルカラーのプリントカーテンでコーディネート。たくさんのサンダルやパンプスが描かれたこちらのデザインはお子様から大人まで、幅広い女性に一目惚れしていただけるカーテンです。

女の子柄のパープルカーテン

 

合わせるレースカーテンは、しずくのようなオパールプリントを合わせています。
ピンクやグリーンなどのカラーが、シューズ柄のカーテンとリンクしてなかなかカワイイでしょ?

しずく柄のレースカーテン

 

小窓は人気上昇中のオーラ・カイリーデザインのプリントファブリックをプレーンシェードに。イエローの差し色を効かせたコーディネートです。
↓シェードはデザインと仕上がりサイズによっては柄位置指示が重要です。今回は柄が3列キレイに入るようにお仕立てしました。

オーラ・カイリーのプレーンシェード

オーラ・カイリーのこの柄は他にグレーとトマトのようなレッドがあり3色展開です。
全29アイテムを組み合わせしてコーディネートを楽しめるオーラ・カイリーのコレクションをぜひカーテンランドでチェックしてくださいね。

 

最後に正面からパチリ!
天井面にカーテンレールを取り付けして、カーテンを掛けることで高さ方向に広がりを感じます。

シューズ柄のカーテン

あらかじめ天井面への下地補強が必要ですがご新築でこれから建てるよ~という方はぜひご相談下さい。

それではまた。

 


 

≪その他の施工事例はコチラから≫

過去の施工事例

北欧テイストの施工事例