きっかけは『カーテン 北欧』で検索

2016年 2月 10日 水曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は昨日のつづきをご紹介。
階段と寝室と、そしてご主人様のプライベートルームです。
まずは階段吹き抜け部分の窓。
インターネット検索で『カーテン 北欧』などで検索をしていただいてカーテンランドにたどり着いていただいたので、この施工事例ブログもたくさん見ていただけたそうです。
そのなかで気になっていたプレーンシェードの施工事例を見て、階段の窓にご採用いただきました。

階段

↑こちらのシェードも遮光裏地付きでお仕立てしています。
朝起きてリビングへと行く際に、毎日見ることになる階段の窓。
そこにお気に入りを飾る。素敵でしょ?

 

続いて寝室。
寝室はリビングと同じサイズの小窓が2窓。
エレガンスな白い花のアクセントクロスに面している窓に
こちらもロールスクリーンのデザインカットをご採用いただきました。

実は寝室のロールスクリーンは少しだけ長めにしています。
理由はこちら・・・

寝室ロールスクリーン

ボトム部分に横方向に流れるデザインの場合はあえて丈を大きく製作することで
写真のようにカット部分を窓にかかるようにしたり
プライバシーを確保したいときはカット部分を窓から大きく外れるようにしたりできるため。
大きくつくることで金額がアップすることもありますが、こんな使い方をするのもアリなんです。ちなみにロールスクリーンも遮光生地にされています。

 

本日最後のご紹介はご主人様の書斎、プライベートルームです。
アンティーク、レトロな質感の木板をデザインしたクロスを壁面に貼った空間に鮮やかなイエローが特徴的な北欧ファブリックをプレーンシェードにして合わせています。

ご主人様のお部屋

壁紙が貼られる前の打ち合わせでは
『イエローは強いかなぁ~!?』なんて迷われていたご主人様でしたが
壁紙が貼られた後の打ち合わせサンプル試着でイエローに即決!
レトロでシャビーな空間にポップモダンなデザインファブリック。ご主人様のこだわりが満載のお部屋になっています。

 

それではまた。

 

店内案内 > 出張コーディネート > カーテンランドの動画 >

斉藤アップ500×500グレイ【担当Stylist:斉藤】

グリーンの葉っぱ柄レースとグリーンの無地レースで魅せるアシンメトリーカーテン

2016年 2月 9日 火曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は愛知県知立市にご新築された若夫婦のカーテンコーディネートのお手伝いをご紹介。
まずはリビング。
ポップな描き方のグリーンの木が並んだ北欧テイストなプリントカーテンをセレクト。ブラックのアイアンレールにヒダ山をつままないフラットスタイルでのコーディネートです。

リビング閉2

 

イギリスブランドのコットン100%、プリント生地に遮光裏地を付けてお仕立てしています。
今回は2階のお部屋で、裏地付きがポイントになったコーディネートもあるのでお楽しみに♪

リビング接写

 

ナチュラルベージュにグリーンのラインで大きな葉っぱが描かれたプリントレースを大きく1巾使い、右側にグリーンの無地レースを合わせた左右非対称のカーテンコーディネート。

グリーンのレースカーテン

 

大胆に描かれた手書き風のタッチが素敵なデザインレースです。
ちなみに右側に合わせたグリーンのレースはスイス製。
合わせる無地も、明るさ、鮮やかさや色味にいたるまで、こだわり抜いてセレクト。

リビングレース

 

正面から見るとこんな感じ。
柄と無地とは約3:1くらいの比率となっています。

リビングレースカーテン正面

 

陽を通したレースカーテンも綺麗でしょ?

リビングレース近く

 

カフェ巡りが趣味のご主人様と奥様のこだわり空間にそっと遊び心をプラスしてくれるデザインカットのロールスクリーン。
シンプル過ぎず、主張し過ぎず
ロールスクリーンのコーディネートもなかなか素敵なんです。

ダイニングロールスクリーン

 

写真撮影中も窓の廻りにチョコンと座ってくれていた、かわいいワンちゃん。
どうしてもかわいいアップの写真を撮りたくて頑張りますが・・・
あッ!むこう向いちゃった!

むこう向いちゃった

 

でも、ちゃ~んとコッチも向いてくれました。

こっち向いてくれた

プライベートルーム編は後日ご紹介。

 

それではまた。

 

店内案内 > 出張コーディネート > カーテンランドの動画 >

斉藤アップ500×500グレイ【担当Stylist:斉藤】

リネン100%のカーテンだからこそ漂う空気感

2016年 1月 28日 木曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は天然素材のリネン100%カーテンでリビングをコーディネートされたお客様の施工事例をご紹介します。
厚地もレースもリネンカーテン。
ホワイトアイボリーの平織り厚地リネンカーテンに少しグレーのフランス産リネンレースを合わせています。
レースをちょいグレーにすることでモダンで大人っぽさがプラスされたシンプルナチュラルなインテリアとなっています。

リネンカーテン開

 

↓リネンの厚地カーテンとリネンのレースカーテン。
この存在感と素材感。日差しの通った表情、シワや独特のハリ感、全てがリネン100%のカーテンだからこそ漂う空気感があります。

リビングにリネンカーテン

 

フランス産リネンレースも厚地のカーテンと同じでのび~るちぢ~む、季節によっても動きます。
カーテンを納めてすぐにも、だらんっとさがりが出て床にスル部分もできます。
この だらん も魅力的なんです。

リネンレースカーテン

 

クシュッとなってもかっこいい
それがリネンカーテンの素敵な特長です。

リネンカーテン裾

 

それではまた。

 

店内案内 > 出張コーディネート > カーテンランドの動画 >

斉藤アップ500×500グレイ【ブログ作成:斉藤】