Posts Tagged ‘掛け替え’

L字型窓にプレーンシェードを取付けした施工例

2017年 10月 22日 日曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は名古屋市千種区のマンションのお吊り替えのお客様。
掃出窓の大きなL字型になった窓にプレーンシェードを取付けした施工事例をご紹介いたします。
ご採用いただいたのはLif/Lin(リフリン)のLL1001 リネン100%の生地です。

L字型窓にプレーンシェード

シェードは横並びで取付ける2台割りでも突き合せはどうしても隙間ができます。
これはL字型窓の場合も同じです。

 

レースカーテンは窓枠内に納めてプレーンシェードとレースカーテンの組み合わせです。

プレーンシェードとレースカーテンの組み合わせ

 

↓横並びの2台割りと違う点はたたみ上げたときのたたみ代がL字型窓であるがゆえに干渉することです。

L字型にプレーンシェードを取付け

レースもリネン。
天然素材にこだわりました。

 

リネン生地で作るプレーンシェードは月日を経ることで柔らかな表情となってくれます。
↓ポリエステルやコットンプリントとはちょっと違ったシェードのたたみ部分の柔らかさ、分かりますか?

掃出窓にリネンのプレーンシェード

シワシワ、くちゃくちゃになるのがリネンの特性。
時々お客様より『リネンはシワになるのが気になるなぁ』というご意見もいただきます。
でも、きっとシワシワ、くちゃくちゃにならないリネンがあっても
『何か違う・・・これならリネンじゃなくてもいいかも・・・』となるのでは
そのすこ~しやんちゃな特性には他の生地には無い魅力がたくさんつまっているんだと思います。
リネンの魅力がつまったリネンの特性も一緒に好きになっていただけるお客様にいつも感謝感謝。

それではまた。

 

店内案内 > 出張コーディネート > カーテンランドの動画 >

 

marimekko Pukettiのカーテン施工事例

2017年 10月 13日 金曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は名古屋市天白区のお客様。
内装を一新、淡いピンクの壁にチェンジされたお部屋に、北欧ブランドのファブリックをご採用。
marimekko(マリメッコ)のPuketti(プケッティ)というデザイン。
小さな小花が集まったデザインはやさしいポップな北欧ナチュラルなイメージ。ピンクの壁とも相性抜群。

マリメッコのカーテン綿裏地付き閉

 

今回は表側のプリントカーテンに組成を合わせた綿の裏地付きでお仕立てをしています。

ピンクの壁にマリメッコカーテン

コットンのプリントカーテンは左右に寄せるだけでも絵になります。

 

腰高窓も同じデザインでコーディネート。
カーテンランドでは薄めの生地では裏地付きをおすすめしていますが
綿の裏地は光を通したプリントカーテンの美しさも損ないません。

マリメッコ プケッティのカーテン

 

↓生地ネームも裏側に残るように。生地の状態によってはできないこともあるのですがプリント生地のネームも結構おしゃれでしょ?

裏地付きカーテンで生地ネームを残す

それではまた。

 

店内案内 > 出張コーディネート > カーテンランドの動画 >

 

こだわることで格段に仕上がりが変わるカーテン

2017年 8月 12日 土曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は出窓のレースカーテンを新調していただいたお客様の施工事例をご紹介。
↓セレクトされたのは大きな花を刺繍で描いたスイスブランドのレースカーテンです。

DIVAディーヴァ_レースカーテン

最上級の刺繍1本1本のラインが、グラデーションのように見える大変美しいレースカーテンです。

 

↓デザイン性の高さはもちろん、刺繍の美しさ、ベースとなる生地自体の上質感もすばらしいレースカーテンなんです。

生地も美しいフィスバのレースカーテン

 

↓こちらが納品後のお写真。
今回は約130cmの高さの出窓枠内に納めていますので刺繍の下を少しだけ切れるような柄位置にして上部では柄が切れない様にしています。

フィスバ DIVAディーヴァ カーテン

どうです?『DIVA(歌姫)』と名前がついたこのレースカーテン。
この美しさに誰もが一目惚れをしてしまいます。

 

今回も大きな柄なので柄位置にもこだわっています。
中央付近で柄がキレイに見えるような位置で、左右対称に感じられるような位置を目指しています。
柄位置を指定するには生地を多く必要とします。その分、金額もアップします。
でも、価格がアップしてもベストな柄位置を追求してこだわることでカーテンとしての仕上がりも変わってくると思います。
今回もお客様のご理解とこだわりで素敵な生地をベストなお仕立てでお届けすることができました。ありがとうございました。

それではまた。

 

店内案内 > 出張コーディネート > カーテンランドの動画 >