愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今年もいよいよひと月を切ってしまいましたね。
年末年始の営業ご案内です。
2019年12月28日(土)~2020年1月3日(金) 年末年始休業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリアコーディネートに携わる
「悩み」、「疑問」を研究し、解決へと導く日記
愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今年もいよいよひと月を切ってしまいましたね。
年末年始の営業ご案内です。
2019年12月28日(土)~2020年1月3日(金) 年末年始休業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
愛知県北名古屋市のカーテンランドです。
お客様が選ばれたのは、北欧の名作「BERSA」です。

スウェーデンを代表するデザイナー、Stig Lindverg(スティグ・リンドベリ)が生み出した作品、BERSA(ベルサ)が、生地となり発売されました。
デザインは、きっと皆さんご存知の葉っぱ柄。
テーブルウェアなどで、先に復刻されています。
カラーは3色グリーン、ブルー、グレーとありますが、まず揃えたいのはやはりグリーンでしょうか。

深みのあるグリーンとクリアなラインで描かれた葉っぱたち。
葉っぱたちが、お行儀良く並ぶデザインは、シンプルながらかわいさもあって
心惹かれます。
生地の製作は、Ljunbergs(ユンバリ)社。北欧の古くからのブランドで、素材や印刷技術、デザインすべてにおいて最高の作品を作りだしてくれています。
カーテンランドでは、リンドベリの作品を見ていただくことができます。

これからもずっと、愛されるテキスタイルをお部屋のインテリアに加えてみて下さい。






愛知県北名古屋市のカーテンランドです。
今日は北名古屋市のご新築のお客様。随所にこだわりがつまった素敵なお家に仕上がっています。寝室は建具をホワイト、壁をブルーグレーにした、都会的なフレンチインテリアです。ブルーのバラ柄がナチュラルに、シンプルに描かれた遮光生地をシングルスタイルで納めました。ブルーグレーの壁にベースの色がアイボリーのデザインカーテンを掛けると柄が映えて見えます。
寝室は木製のポールレールをご採用いただきました。ひとつの窓が天井際についていて窓を挟むようにブラケットを取り付けした壁面取り付けにしています。

木製ポールレールはなるべく天井へ寄せて取り付けをし、どうしてもできてしまう天井とカーテンとの隙間をできるかぎり減らしています。施工写真は下から見上げていますので窓ガラスが見えていませんが、水平位置で見えるとガラス面は見えて状況です。もしこの隙間をもっと少なくしたい場合は機能性レールを天井面へ取り付けがベストです。

↓もうひとつの窓がこちら。窓上壁面へ木製ポールレールを取り付けしています。

カーテンの窓下の下がりは共に約100mm。レールの取り付け位置を抑え、カーテンのサイズ違いで起こる2窓の見た目の変化が大きく感じないバランスになっています。

それではまた。
≪その他の施工事例はこちら≫
