ナチュラル色の木製ブラインドを窓枠内に納めました。

2019年 3月 8日 金曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は愛知県春日井市のお客様の施工事例をご紹介致します。
和室の腰高窓に木製ブラインドのエコタイプ(異なる木を継いで1枚のスラットを作るタイプ)を窓枠内に取り付けさせていただきました。

和室に木製ブラインド

カラーは『ナチュラル』。
和室の木質系のお色目にマッチしたやさしいトーンです。

↓上部BOX部分はスラットが貼られた仕様でスッキリとした印象に。
この仕様がなかった時は、木製バランスで上部BOXを覆うようなスタイルだった木製ブラインド。窓枠内の奥行きがあまりないと木製バランスだけ飛び出てしまうなんてこともよくありました。

木製ブラインドのヘッドボックス

現在も装飾的にする場合など木製バランスを付けることもありますが窓枠内に納める場合はでっぱりなくスッキリと納まるスラット貼り付け仕様もグッドなんです。

それではまた。

≪その他の施工事例はこちら≫

過去の施工事例

カーテンランドの「ウィリアム・モリス」コーナーはちょっとしたギャラリーです。

2019年 3月 5日 火曜日
モリスリビングアクセサリーフェア
「モリスリビビングアクセサリーフェア」

現在店内では、ウィリアム・モリスのクッション、ラグ、テーブルランナーなどを展示し、モリスのカーテンとのトータルコーディネートをご提案致しております。

モリスのカーテンについては、当地区トップクラスの品揃えとなっていて、大きなサイズでの吊りサンプルはもちろん見本帳などもすべて取揃えております。

先日まで、名古屋で「ウィリアム・モリスと壁紙展」が催されていました。お出かけになられた方も多いのではないでしょうか。

トレリス
モリスの壁紙展にあったものと色違いのものです。

じつはカーテンランド店内にも、スタッフが貼った壁紙が結構色々なところに貼ってあるんです。こちらもカーテンとあわせてご覧いただけるようにとディスプレイしたものなんです。

ブラックソーンのカーテンとアカンサスの壁紙
ブラックソーンのカーテンとアカンサスの壁紙
モリス「ウィローボウ」
ウィローボウ
モリス壁紙「アーティチョーク」
壁紙アーティチョーク
壁紙「マリーゴールド」
壁紙「マリーゴールド」

後来店の際は、モリスコーナーあたりの壁紙もカーテンをよけて見てみてくださいね。たまに、変な穴が空いてることもあるのですが手作り感満載ということでご容赦くださいませ。

あと、モリスに関しての冊子や書籍も色々置いてありますので、ご興味ある方はお時間の許す限りご覧下さい。

ウィリアム・モリスに関する冊子や書籍

カーテンランドには、カーテンだけでなくプラスアルファのモリスコレクションがございますので、モリスのカーテンお探しの方は、カーテンランドにちょっとお遊びがてらご来店下さいませ。

カーテンランドのInstagram   ⇒   @curtainland_aichi


きらめきが瑞々しさを表現する白いモダンなカーテン

2019年 3月 4日 月曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は愛知県名古屋市瑞穂区のお客様のカーテン施工事例をご紹介致します。LDにセレクトされたのはシンプル、モダン、北欧テイストなどなど幅広く相性の良い高密度のジャガードカーテン。ボリュームのあるヒダで仕上げることでカーテンの陰影もしっかりと出て高級感溢れるインテリアになっています。

上質な国産ジャガードカーテン

このカーテンは、一般的なラメ糸を使ったカーテンとは一味違った美しいきらめきも特長。特殊なアタッチメントを使いラメ糸をピンと張らせて織りあげることで、他にない瑞々しく美しいモダンなカーテンが生み出されています。

糸のきらめきが瑞々しさを表現した織物カーテン

お昼間はボーダー柄のモダンレースカーテンで。

ボーダー柄のレースカーテン

ざっくりとした表情とメリハリの効いた太めのボーダーが程良いナチュラルとモダンさを醸し出す絶妙なバランスの作品。厚地との相性も抜群です。

ざっくりとした質感に太めのボーダー柄のレースカーテン

それではまた。

≪その他の施工事例はこちら≫

過去の施工事例