【2017 年末年始のご案内】

2017年 12月 16日 土曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。
2017 年末年始営業日のご案内です。

12月27日(水)まで  通常営業
   28日(木)    休業日(☆)
   29日(金)    休業日(☆)
   30日(土)    休業日(☆)
   31日(日)    休業日
 1月 1日(月)    休業日
    2日(火)    休業日(☆)
    3日(水)    通常営業
    4日(木)    定休日(☆)
    5日(金)から  通常営業
となります。

・・・と今年はこれで終わりではございません。

2017年は

年末年始特別コーディネートを承ります。

年末年始のコーディネート相談会2017

上記(☆)のお日にちでカーテンランド店内もしくはご新築の現場などへ出張してのご相談を受付致します。 年末年始期間中は店舗はお休みのため、事前のご予約制とさせていただき、お問い合わせをいただいた先着順となります。

詳しくはこちらをご覧下さい。
2017~2018 年末年始コーディネート予約受付スタート

大型連休しかたっぷりとお時間がとれないという方や
普段のお休みがご夫婦で合わない方などなど
ぜひご連絡、ご相談ください。

デザイナーズギルドをアシンメトリーカーテンでコーディネート

2017年 12月 2日 土曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は愛知県名古屋市北区のご新築をお手伝い。
カリフォルニアスタイル、西海岸風インテリアのリビングダイニングです。

アシンメトリーカーテンコーディネート

リビングスペースの掃出窓はイギリス デザイナーズギルドのアウトドアコレクションからのセレクト。

 

閉めるとこんな感じ。
イエローの無地と組み合わせて左右非対称 アシンメトリーにコーディネート。

デザイナーズギルドのカーテン

タイの染料技術からインスパイアされたグラフィックパターンは、アウトドアにも使える強度を持つキャンバス地に最新のデジタルプリントをされています。

 

↓英字クッションにスター柄、エスニックなテイストをからめてMIXしてカリフォルニアスタイルを引き立てます。

カリフォルニアスタイルのクッション達

 

ダイニングの腰高窓はウッドブラインドでコーディネート。
カリフォルニアスタイルとウッドのブラインドは抜群の相性の良さがあるんですよね~

ダイニングに木製ブラインド

キッチンカウンター下は白の木板調アクセントクロス。
それにリンクするようにお客様がアレンジされたマガジンラックが自然なつながりを感じさせてくれます。
ウッドブラインドはカラーをダイニングテーブルとリンク。ハッキリとメリハリを効かせることで曖昧さのない統一感を感じるダイニングルームのコーディネートとなりました。

 

↓リビングダイニング全体を見るとこんな感じ。

西海岸風インテリア

現在、仮で置かれたリビングのテーブルなど、これからもお好みのインテリアを少しずつ作り込んでいくお客様。
素敵なご夫婦のコーディネートをお手伝いさせていただきありがとうございました。

それではまた。

 

店内案内 > 出張コーディネート > カーテンランドの動画 >

 

厚地もレースもリネンのフラットカーテン

2017年 11月 15日 水曜日

愛知県北名古屋市のカーテンランドです。

今日は愛知県小牧市のご新築のお手伝いをご紹介致します。
弟様のお家を以前にお手伝いさせていただいていてカーテンランドのことをご紹介してくださりご来店いただきました。
本当にありがとうございます。
ご採用いただいたのはリネンガーゼが二重になった“ダブルガーゼリネンカーテン”です。

掃出窓リネンカーテンを閉めている

梁やフローリング、家具などふんだんに自然素材が使われたお家には自然素材のリネンカーテンがよく合います。
レールもアイアンレールであえて両端の装飾キャップはシンプルにしています。

 

ドレープ、レースともにリネン100%カーテンで、ヒダ山をつままないフラットカーテンでお仕立て。

フレンチリネンレースカーテン

丈はドレープを床までの寸法に+150mm、レースは+10mmにしています。

 

ルーズなヒダも天然素材のリネンカーテンは様になります。

リネンレースカーテンは床に少しつく長さ

 

このダブルガーゼリネンカーテンは光の入り方も特徴的なんです。

リネンフラットカーテン

 

↓こんな感じで厚地もルーズに寄せるだけにしてみたり
レースも少し開けて外の景色を取り入れたり

厚地もレースもフラットカーテン

伸びたり、縮んだり、しわになったり、天然素材ならではの特性がありますが、やっぱり自然素材の住宅には自然素材のカーテンも素敵ですよね。

それではまた。

 

店内案内 > 出張コーディネート > カーテンランドの動画 >